<< 最新の記事に戻る <<

2004/05/03 (月)

家族全員で汐川干潟にバードウォッチング
愛知県にはラムサール条約に登録された藤前干潟の他に、国内最大級の干潟であり、渡り鳥の飛来地として有名な汐川干潟ってのがあるんです。このゴールデンウイークはバードウォッチングには最適な時期なんです。ひとみとは前から行こうと約束していたのですが、その話を聞いたお母さんも行きたいってことで、家族全員で行きました。
前にお母さんと行ったのは、ひとみが生まれる前ですから、もう10年以上前になります。でもここは開発がストップされているので、基本的には10年前と変わっていませんでした。
朝7時に家を出てから車で一時間ほど走ると汐川干潟です(早朝なので早く着きます)。家を出るときは小雨が降ってましたが、汐川干潟では降ってませんでしたが風が強くて困りました(あまりに風が強いんで、お母さんと友彦はカッパを着込んでいます)。
おまけにこの時期にしては、とても鳥が少ないんです。キョウジョウシギとか、ちょっと珍しい鳥も見られましたが、汐川干潟でこの数では...って感じです。
うーん、これから浅井家の恒例行事にしたいのになぁ...。

>>汐川干潟を守る会のホームページ


八ツ面山で雲母(きらら)探し
西尾市にある八ツ面山は、昔は雲母(きらら)の取れる山として有名でした。雲母というのは透明の膜のようなものが何層にも重なり、薄くはがれる鉱石の一種で、光を当てるとキラキラ光ります。昔は珍重され薬の原料にもなったようです。余談ですが、忠臣蔵(の悪役)で知られる吉良上野介の吉良家は、雲母の読みである「きらら」が語源という説もあります。
で、この雲母を小学校の遠足で八ツ面山に来たときに見せてもらったようで、ひとみがそのときより大きな雲母を取りたいと言うので、汐川干潟の帰りに寄って雲母探しをしました。結構大きいのもありました。
本当は雲母の採掘坑跡があったんですが、昭和に入ってから小学生が転落死した事故が起こり、それ以来埋められてしまっています。

>>八ツ面山の雲母坑について


2004/05/02 (日)

ばあちゃんちでイチゴ狩り
さぁゴールデンウイークです!が...浅井家では特にこれといった旅行の計画もなく(笑)、典型的な安近短路線!
まずは毎年恒例となりつつある、大府のおばあちゃんの畑でのイチゴ狩りです。毎年孫のために作ってくれているようなもので、子ども達はこの時期になると、おばあちゃんの畑で思う存分イチゴを採って食べて大満足です。
お父さんは行かなかったので、ひとみに「写真頼むね」とデジカメを渡したら「イチゴ食べるので手一杯なので、写真はお母さんに頼んで」といわれてしまいました。実際にはひとみが、デジカメの使い方をお母さんに教えて撮ってくれたようです。
ちなみに右下の写真は、当日取れたイチゴです。


2004/04/29 (木)

遠足のおやつは300円まで
ひとみは明日遠足です。そのためおやつを買いに「おかし広場」という店に行きました。ここは昔懐かしい駄菓子なんかをいっぱい売ってます。また大手メーカーのお菓子でも、プチ版というかミニ版というか、量を減らして値段を安くした駄菓子屋向けみないたパッケージも売っています。
ですので、店にいくと明日遠足にいく小学生で大賑わいでした。
こちらの地方では嫁入りや家を建てるときなどに、お菓子の袋詰を配る風習があります。また子ども会などのイベントでも、お菓子の袋詰はよく配られますが、こうしたお菓子もこういう店が安く提供しています。


2004/04/25 (日)

4年生になったので美容院でカットです
今まで、ひとみはずっとお母さんに髪の毛は切ってもらってました。3年生になった頃から美容院でカットするように言っていたのですが、なぜか本人は嫌がってました。しかし4年になったら美容院でカットすると約束していましたので、今日からは美容院でカットです。
写真はカットしてもらってるところが鏡に映ってるところです。隠れてこそっと写真を撮るつもりだったのに、フラッシュがたかれてしまい、慌てました。そんなこんなで1枚しか撮れなかったので、あまり状況がわかる写真が撮れてないです。

矢作川の河口にバードウォッチング
今日は矢作川の河口にバードウォッチングに行きました。探していたバードウォッチング用のスコープ(60倍のやつ)が押入れの中で見つかったので水辺の鳥を見に行きました。
昔、お父さんが通っていたころとは、だいぶ様子が違っていて、コアジサシのコロニーとかは、なくなってしまった感じです。
キンクロハジロ、ハシビロガモなどのカモ系の渡り鳥や、ユニークな姿と色のバンなどを見ることができました。
5月に入るとシギやチドリも飛来しはじめると思うので、連休中にも足を運ぼうと思っています。できれば本州最大級の渡り鳥の飛来地である豊橋の汐川干潟にも久しぶりに行きたいなぁと思ってます。


2004/04/24 (土)

夫婦揃ってスポーツクラブに入会
先日、お母さんが突然「ねぇ一緒に入会する?」と近くにあるスポーツクラブに入会しようと誘ってきました。
私が通っていた高校のすぐ裏にスポーツクラブがあり、歩いていける距離なんです。3月半ばからはタバコもやめたものの、体重は減らずで血圧も落ちず...。以前、同じ系列のスイミングスクールに入会し、ウォーキングで通っていたころは、それなりに効果もあったことだし、何か運動もしないといけないからなぁと思っていたところでしたので、2人で入会することにしました。
今日はオリエンテーリングだけだったので、子どもを連れていったのですが、友彦は案の定、飽きてしまい走りまわってました。
5月1日から利用できるんで、まずは連休中から通ってみたいと思います。


2004/04/18 (日)

早起きして生き物ふれあいの里へ
「明日、早く起きてバードウォッチング行かない?」と、ひとみを誘ったら「うんいいよ!」と言ってくれたので、いつも朝寝坊する日曜の朝も普段どおりくらいに起きて、生き物ふれあいの里に行きました。
鳥の声は結構するんですけど、なかなか見つかりません。今日は特にホオジロ(写真)が盛んにきれいな声で鳴いてました。
ホオジロは木のてっぺんで鳴くので見つけやすいこともありますし、だいぶ近くに寄っていっても逃げませんでした。
コジュケイの声や、ウグイスなんかもよく聞こえたんですけど、姿は見つけられませんでした。

オタマジャクシのじゅうたんだぁ!
前に来たときに、たくさんのカエルの卵があった場所に行ってみました。もうみんなオタマジャクシになってるんですが、それが大量に固まってました。
写真の黒い部分は、実は全部オタマジャクシなんです!なんでみんな集まるんだろう?
オタマジャクシは結構好きなひとみ。気に入ってしまいオタマジャクシの塊に手を入れて遊んで、なかなか動こうとしません。私に何度も「早く行くよ!置いてくぞ」と何度も言われてやっと腰を上げたくらい。
黒くて小さいオタマジャクシでしたが、たぶんヒキガエルのオタマジャクシだと思います。音符のことをオタマジャクシと言いますが、黒くて小さくて、本当に音符みたいでした。


2004/04/11 (日)

毛虫とり
庭の植木を庭師さんに手入れしてもらったときに、道に一番近いところに植えてある「たもの木」に、たくさんの毛虫がわいていると教えてもらいました。そこでおばあちゃん、お母さん、孫2人で毛虫を駆除しているところです。
とはいうものの、孫2人はワーワー騒ぐだけで、殆ど役に立ってなかったですけど...。


a-News 1.45
▲ このページの先頭に戻る ▲
<< 最新の記事に戻る <<

  2004/05 
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
矢印をクリックすると、月が進んだり戻ったりします。
ピンクになっているのは書き込みがある日です。

Last Update : 2004/09/15 17:23:23