ホームに戻る

HOME

|我が家の日記帳 | 家族紹介| ひとちゃんのページ| メール|

我が家の日記帳の最新記事に戻る


« クロトキが見られるとよかったのになぁ | 最新記事 | 矢作川の河川敷に花見に行きました »

2005年03月27日

●やっと土筆が出てきました

土筆の袴を取る2人バードウォッチングから帰ってくると、 お母さんと友彦が土筆の袴を取ってました。今年も裏の空き地に土筆が出てきたようで、2人で採ったんだそうです。
夕食に食べたんですが、友彦は「にがぁい」と言って食べませんでした。いつもの土筆に比べれば苦くはなかったと思うけどなぁ...。

投稿者 gori : 2005年03月27日 12:18

●トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.familysite.jp/diary/mt-tb.cgi/97

●ぜひコメントをお寄せください!

昨日はどうも--
6.3の玄関で偶然逢って特に話しをする時間が無かったので
失礼しました。
昨日は”くさの実”の卒園式でした。今年も10数人卒園したそうです。
私は特に直接関係もないけれど妻の方は準備等で前日から
大変だったみたいです。

昨日は、私も午後から犬の散歩で近くの堤防を約1時間くらい歩きました。
筑紫やタンポポや菜の花がところどころに咲いていました。
もう春ですね。
犬の散歩を終了してから6.3に入ったら丁度浅井さんに会ったわけでした。

先週はセントレアに行ってきました。
2回目です。開港翌日に仕事でいったけれどそのときは
食事も飛行機の写真を撮ることもなかったので今度はゆっくりして
きました。

万博にはまだ行っていません。
リニモ発着駅の藤ケ丘駅は仕事の関係で最近この1.5年間で20回くらい行きました。東部丘陵線及び愛知高速鉄道kkと弊社事業とリンクすることがあり、万博終了後の当駅前のスペ-スの活用について土地所有者の名鉄協商kk様ともいろいろ難しいこともあり、ライブドア・フジテレビやソフトバンク社というほど大きいことはないけれど頭の痛いことです。


投稿者 椙山繁幸 : 2005年03月28日 21:32