ホームに戻る

HOME

|我が家の日記帳 | 家族紹介| ひとちゃんのページ| メール|

我が家の日記帳の最新記事に戻る


« カートでご帰宅 | 最新記事 | 毎年恒例、米津の花火 »

2006年08月13日

●毎年恒例の愛鳥週間のポスター

poster.jpg毎年小学校の夏休みの宿題にポスターを書くってのがあります。ひとみは毎年決まって「愛鳥週間」のポスターです。なぜなら鳥の絵なら家にある鳥の図鑑から何か見て描けばいいし、野鳥の絵ということでお父さんが喜んで手伝ってくれるからです。で、今年は友彦もポスターを描かなきゃいけないんですが、友彦も愛鳥週間のポスターにしました。今年は、ひとみが「ゴイサギ」、友彦が「ツバメ」です。色や輪郭が簡単で少し見栄えのする鳥っていうのが選定基準(笑)。
そしてこれも毎年恒例となってしまいましたが、クーラーのある寝室に小さな机を持ち込んで絵を描きます。お父さんは無線LANでネットサーフィンしながら、時折出される「こういう色でいいかなぁ?」とかいう質問に答えたりしてました。

投稿者 gori : 2006年08月13日 10:03

●トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.familysite.jp/diary/mt-tb.cgi/194